ハツリの質感をなるべくダイレクトに感じていただけるように、座面にハツリ板を用いた椅子・スツールを作っています。
椅子

ハツリの腰掛け (一つ掛けタイプ) 座面は 杉と栗

二人掛けタイプ

伊勢志摩サミット使用品 座面 杉 脚ヒノキ黒漆塗
スツール

スツール 座面 杉 脚 ヒノキ

ひさご(ひょうたん)スツール
お皿

銘々皿

いろいろなお皿 松の木

お寿司を乗せると美味しそうに見えます(^^)

扇皿 杉 黒漆塗り
表札
ハツった板にお名前入れてます

杉 亀甲なぐり 15cm×15cm

松 9cm × 21cm

ケヤキ 12cm×15cm
看板
表札が大きくなると看板です(^^)

手摺り
短い手摺りは主に段差のある所で使われます。

キハダ 六角なぐり 台は杉
花入れ
六角や八角のハツリ材を花入れに仕立てています。
杉 六角なぐりの花入れ
写真掛け
↓ 施工例 住宅編はこちら
↓ 施工例 店舗・事務所編はこちら

